取引単位 |
3ヶ月物ユーロドル先物1枚 |
最小価格変動幅 |
期近先物オプション満期日: 1ベーシスポイントの1/4刻み(0.0025 IMM指数ポイント)=1枚当たり6.25ドル
オプション限月が直近2つの3月限の四半期月あるいは直近4つのシリアル限月で、オプションプレミアムが5ティック未満の場合は、1ベーシスポイントの1/4刻み(0.0025=1枚当たり6.25ドル) その他の限月はすべて、1ベーシスポイントの半分刻み(0.005 =1枚当たり 12.50ドル) キャビネット取引:0.0025 IMM指数ポイント刻み |
呼び値 |
米ドル・セント/IMM指数ポイント |
取引時間 |
CME Globex: 日曜日 -金曜日: 5:00 p.m. - 4:00 p.m. 米中部時間(CT) 立会場:月曜日-金曜日: 7:20 a.m. - 2:00 p.m. CT |
商品コード |
CME Globex: GE CME ClearPort: ED 立会場プット: PE 立会場コール: CE 清算: ED |
上場限月 |
四半期月(3月限、6月限、9月限、12月限)の16限月及びシリアル限月の4限月 |
取引最終日 |
該当限月の第3水曜日の直前の金曜日に取引終了 該当限月の第3水曜日から2営業日前のロンドンの銀行営業日で、取引はロンドン時間11:00 a.mに終了する。
|
建玉制限 |
CME建玉制限 |
取引所規則 |
|
ブロック(大口)取引最低枚数 |
|
値幅制限/サーキットブレーカー |
値幅制限 |
情報ベンダーコード |
情報ベンダーコードのリスト |
権利行使価格の設定 |
直近のオプション8限月(シリアル限月の4限月および四半期月の4限月)の権利行使価格は、原資産となる先物限月の前営業日の終値を基準とし、最も近接する権利行使価格から上下150ベーシスポイント以内は、6.25ベーシスポイント(0.0625)刻みで設定。また、原資産となる先物限月の前営業日における終値を基準とし、最も近接する権利行使価格から上下550ベーシスポイント以内の権利行使価格は、25ベーシスポイント(0.25)刻みで設定。
その他のオプション(期先の四半期月の14限月)およびミッドカーブ・オプションの権利行使価格は全て、原資産となる先物限月の前営業日における終値を基準とし、最も近接する権利行使価格から上下150ベーシスポイント以内は、12.5ベーシスポイント(0.125)刻みで設定。また、原資産となる先物限月の前営業日における終値を基準とし、最も近接する権利行使価格から上下550ベーシスポイント以内の権利行使価格は、25ベーシスポイント(0.25)刻みで設定。 |
権利行使のタイプ |
オプションはアメリカン・タイプで、権利行使を行う日の午後5時半(米中部時間)までに清算機関へ通知することによって権利行使が実行される。権利行使が行われなかったオプションは、取引最終日の午後5時半(米中部時間)に満期となる。イン・ザ・マネーのオプションが権利行使されなかった場合は、権利放棄の指示がない限り、満期後に自動的に権利行使が行われる。 |
決済方法 |
受渡決済 |
原資産 |
3カ月物ユーロドル先物 |