CMEグループのウェブサイトに掲載されているあらゆるデータは、参考情報の提供のみを目的としています。CMEグループのマーケット・データ・プラットフォーム(MDP)によるリアルタイム・フィードを確認・補足するために、これらのデータを使用しないようにしてください。
価格表示 (先物)
- 価格は最低でも10分遅れの情報です。10分間以上操作がない場合は、価格の自動更新が止まります。自動更新を再開するには、ブラウザ画面を再読み込みするか、"OFF"の文字をクリックして"ON"にしてください。
- 「限月」の列は、先物限月の月と年を示します。
- 「オプション」のアイコンをクリックすると、選択した限月のオプション価格の一覧ページが開きます。このアイコンは、選択した先物のオプションが上場されている場合に表示されます。
- 「価格チャート」のアイコンをクリックすると、選択した先物のバーチャートが表示されます。このチャートはカスタマイズが可能です。
- 「出来高チャート」のアイコンをクリックすると、選択した先物の日ごと、週ごと、月ごとの価格帯別出来高チャートが表示されます。このアイコンは、一部のCME Globex商品にのみ表示されます。
- 「現在値」の列には、現在の取引日セッションにおける最新の出来値が表示されます。または、より良い買気配/売気配がある場合は、そちらが表示されます。"a"の文字が付いている価格は、直近の現在値と同じか、それよりも低い売気配(ask)を示します。"b"の文字が付いている価格は、直近の現在値と同じか、それよりも高い買気配(bid)を示します。"a"や"b"の文字が付いていない価格は、取引の成立価格を示します。
- 「前日比」の列には、直近の「現在値」と前日の清算値との価格差が表示されます。(+)の記号とともに緑色で表示される場合は、価格が上昇していることを示します。(-)の記号とともに赤色で表示される場合は、価格が下落していることを示します。現在値が前日の終値と同じ場合は、黒文字のゼロが表示されます。ダッシュ(ハイフン)が表示されているときは、現在の取引日セッション(または直近のセッション)で取引がまだ成立していないことを示します。
- 「前日清算値」の列には、直前の取引日の終了時に計算された最終清算値が表示されます。この列は、前日の清算値を正確に反映するために、新しい取引日の市場オープン時に更新されます。
- 「始値」の列には、そのセッションで最初に取引された価格が表示されます。この列にダッシュが表示されているときは、その取引日において取引がまだ成立していないことを示します。一部のフロア取引(オープン・アウトクライ)の商品では、始値の範囲を示す「始値1」および「始値2」が表示されます。始値の範囲に含まれる時間帯は、商品によって異なります。
- 「高値」の列には、その取引日に成立した最も高い取引価格、または買気配/売気配が表示されます。"a"の文字が付いている価格は、直近の高値と同じか、それよりも低い売気配(ask)を示します。"b"の文字が付いている価格は、直近の高値と同じか、それよりも高い買気配(bid)を示します。"a"や"b"の文字が付いていない価格は、取引の成立価格を示します。
- 「安値」の列には、その取引日に成立した最も低い取引価格、または買気配/売気配が表示されます。"a"の文字が付いている価格は、直近の安値と同じか、それよりも低い売気配(ask)を示します。"b"の文字が付いている価格は、直近の安値と同じか、それよりも高い買気配(bid)を示します。"a"や"b"の文字が付いていない価格は、取引の成立価格を示します。
- 「終値」の列には、直近の取引日セッションの終了時に取引された最終取引価格が表示されます。この列にダッシュが表示されているときは、その取引日に取引が成立しなかったことを示します。一部のフロア取引(オープン・アウトクライ)の商品では、終値の範囲を示す「終値1」および「終値2」が表示されます。終値の範囲に含まれる時間帯は、商品によって異なります。CME Globexの市場には公式の終値が存在しないため、CME Globexの終値は表示されません。しかし、最後の「現在値」がCME Globexの終値としてよく使用されます
- 「出来高」の列には、その取引日に成立した取引の枚数が表示されます。出来高には、アウトライトとスプレッドの出来高が含まれます。この列にダッシュが表示されているときは、その取引日に取引が成立しなかったことを意味します。
- 「上下制限値幅」の列には、CMEグループが定める上下の制限値幅が表示されます。上下制限値幅は、一部の商品にのみ適用されます。直近の限月(特に満期が近い限月)は、他の限月とは異なる上下制限値幅が設定される場合があります。
- 「更新」の列は、「現在値」が最後に変化した日時を示します。この列にダッシュが表示されているときは、その取引日において取引がまだ成立していないことを示します。
価格表示 (オプション)
- 価格は最低でも10分遅れの情報です。10分間以上操作がない場合は、価格の自動更新が止まります。自動更新を再開するには、ブラウザ画面を再読み込みするか、"OFF"の文字をクリックして"ON"にしてください。
- 「オプション価格」のページは、2つのエリアに分かれています。上のエリアには、選択したオプションの原資産となる先物の価格情報が表示されます。下のエリアには、選択したオプション限月の価格情報が表示されます。
- 「表示」のチェックボックスを選択すると、コールのみ、プットのみ、または両方を表示するというカスタマイズができます。
- 「フィルター」のドロップダウン・メニューより、選択した商品に対して取引可能なオプション限月を選ぶことができます。
- 「権利行使価格の範囲」のドロップダウン・メニューより、選択した限月で取引可能な全ての権利行使価格を表示させることができます。または、前日の先物清算値を元に、アット・ザ・マネーに近い10本の権利行使価格のみを表示させることもできます。
- 「権利行使価格」の列には、オプションの権利行使価格が表示されます。
- 「種別」の列には、そのオプションがコールであるか、またはプットであるかが表示されます。
- 「現在値」の列には、現在の取引日セッションにおける最新の出来値が表示されます。または、より良い買気配/売気配がある場合は、そちらが表示されます。"a"の文字が付いている価格は、直近の現在値と同じか、それよりも低い売気配(ask)を示します。"b"の文字が付いている価格は、直近の現在値と同じか、それよりも高い買気配(bid)を示します。"i"の文字が付いている価格は、気配値であることを示します。"a"、"b"または"i"の文字が付いていない価格は、取引の成立価格を示します。
- 「前日比」の列には、直近の「現在値」と前日の清算値との価格差が表示されます。(+)の記号とともに緑色で表示される場合は、価格が上昇していることを示します。(-)の記号とともに赤色で表示される場合は、価格が下落していることを示します。現在値が前日の終値と同じ場合は、黒文字のゼロが表示されます。ダッシュが表示されているときは、現在の取引日セッション(または直近のセッション)で取引がまだ成立していないことを示します。
- 「前日清算値」の列には、直前の取引日の終了時に計算された最終清算値が表示されます。この列は、前日の清算値を正確に反映するために、新しい取引日の市場オープン時に更新されます。
- 「始値」の列には、そのセッションで最初に取引された価格が表示されます。この列にダッシュが表示されているときは、その取引日において取引がまだ成立していないことを示します。一部のフロア取引(オープン・アウトクライ)の商品では、始値の範囲を示す「始値1」および「始値2」が表示されます。始値の範囲に含まれる時間帯は、商品によって異なります。
- 「高値」の列には、その取引日に成立した最も高い取引価格、または買気配/売気配が表示されます。この列に買気配または売気配が表示される場合、識別記号は付きません。"a"の文字が付いている価格は、直近の高値と同じか、それよりも低い売気配(ask)を示します。"b"の文字が付いている価格は、直近の高値と同じか、それよりも高い買気配(bid)を示します。"a"や"b"の文字が付いていない価格は、取引の成立価格を示します。
- 「安値」の列には、その取引日に成立した最も低い取引価格、または買気配/売気配が表示されます。"a"の文字が付いている価格は、直近の安値と同じか、それよりも低い売気配(ask)を示します。"b"の文字が付いている価格は、直近の安値と同じか、それよりも高い買気配(bid)を示します。"a"や"b"の文字が付いていない価格は、取引の成立価格を示します。
- 「終値」の列には、直近の取引日セッションの終了時に取引された最終取引価格が表示されます。この列にダッシュが表示されているときは、その取引日に取引が成立しなかったことを示します。一部のフロア取引(オープン・アウトクライ)の商品では、終値の範囲を示す「終値1」および「終値2」が表示されます。終値の範囲に含まれる時間帯は、商品によって異なります。CME Globexの市場には公式の終値が存在しないため、CME Globexの終値は表示されません。しかし、最後の「現在値」がCME Globexの終値としてよく使用されます。
- 「出来高」の列には、その取引日に成立した取引の枚数が表示されます。出来高には、アウトライトとスプレッドの出来高が含まれます。この列にダッシュが表示されているときは、その取引日に取引が成立しなかったことを示します。
- 「上下制限値幅」の列には、CMEグループが定める上下の制限値幅が表示されます。上下制限値幅は、一部の商品にのみ適用されます。直近の限月(特に満期が近い限月)は、他の限月とは異なる上下制限値幅が設定される場合があります。
- 「更新」の列は、「現在値」が最後に変化した日時を示します。この列にダッシュが表示されているときは、その取引日において取引がまだ成立していないことを示します。
-